[ページの先頭です。]

ページ内を移動するためのリンクです。

外部評価・賛同

外部評価

健康経営優良法人2023

従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人として、経済産業省と日本健康会議が共同で推進する「健康経営優良法人2023」に、2017年から7年連続で認定されました。健康経営優良法人認定制度は、地域の健康課題に即した取り組みや健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している企業などの法人を顕彰するものです。
HORIBAの社是である「おもしろおかしく」を従業員一人ひとりが体現するためには、心身の健康が最も大切であると考えています。2012年5月に経営トップから発出された「“こころとからだの健康づくり”宣言」のもと、健康経営の推進にむけた組織体制づくりや健康保持・増進やメンタルヘルス対策に関して、様々な活動に取り組んでいます。
今後も全社一丸の管理体制の強化とともに、従業員のこころとからだの健康を大切にし、明るく活気ある職場づくりを推進していきます。

健康経営優良法人2023ロゴ

なでしこ銘柄

「なでしこ銘柄」は、2012年より毎年、経済産業省と東京証券取引所が共同で女性活躍推進に優れた上場企業を対象に選定し、中長期的な企業価値の向上を重視する投資家に魅力ある銘柄として紹介することで、企業への投資を促進し、また各社の取り組みを加速化していくことを狙いとしています。
HORIBAは2019年、2020年、2021年に「なでしこ銘柄」、2022年に「準なでしこ」として選定されています。

今後も社是「おもしろおかしく」のもと、一人ひとりの個性や才能が発揮され、多様性が活きる組織づくりやその基盤となる働き方改革の推進を行っていきます。

新・ダイバーシティ経営企業100選

企業におけるダイバーシティ経営への積極的な取り組みを「経済成長に貢献する経営力」として評価され、経済産業省が実施する「平成27年度 新ダイバーシティ経営企業100選」に選ばれました。京都に本社を置く企業として初めての選出となりました。

新・ダイバーシティ経営企業100選ロゴ

プラチナくるみん認定

堀場製作所は、自社で定めた行動計画に基づき、女性従業員のキャリアを継続支援するためのセミナーや情報交換会の実施、男性従業員の育児休暇の取得や全従業員の計画的な有給休暇の取得、生産性の向上を目的としたテレワーク勤務制度を促進してきました。
これらにより、2020年、堀場製作所は子育てサポートに関する取り組みを高い水準で行う企業として、厚生労働大臣より「プラチナくるみん」に認定されました。
なお、堀場エステックは2019年にプラチナくるみんの認定を受けており、当社グループとしては2社目の認定となります。

プラチナくるみんロゴ

くまもとブライト企業賞 受賞

ブライト企業認定194社の中で、実施している労働環境や処遇の向上などの活動の中でも、特に優れた取組みを行っている企業に贈られる賞です。ダイバーシティ推進と働き方改革において、全社的に幅広くダイバーシティ推進に向けた意識啓発・環境づくりを行っているとして「第一回くまもとブライト企業賞」として表彰されました。

くまもとブライト企業認定証

賛同

国連グローバル・コンパクトへの署名

HORIBAは、国際連合が提唱する人権・労働・環境・腐敗防止に関する普遍的原則である「国連グローバル・コンパクト10原則」に賛同し社長名で署名を行いました。2011年4月28日付で参加企業として正式加盟しています。

現在、HORIBAは世界の27ヶ国48社で事業展開しており、国際企業として将来にわたり持続的に発展していくために、これらの課題に積極的に取り組んでいきます。

  • 国連グローバル・コンパクトは、国連事務総長コフィー・アナン氏(当時)が提唱し、2000年7月に正式に発足しました。
国連グローバル・コンパクトロゴ

国連グローバル・コンパクトの10原則

    関連情報へのリンク
人権
  • 原則1:人権擁護の支持と尊重
  • 原則2:人権侵害への非加担
労働
  • 原則3:結社の自由と団体交渉権の承認
  • 原則4:強制労働の排除
  • 原則5:児童労働の実効的な廃止
  • 原則6:雇用と職業の差別撤廃
環境
  • 原則7:環境問題の予防的アプローチ
  • 原則8:環境に対する責任のイニシアティブ
  • 原則9:環境にやさしい技術の開発と普及
腐敗防止
  • 原則10:強要や賄賂を含むあらゆる形態の腐敗防止の取組み

「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」行動宣言へ賛同

2015年12月26日、HORIBAは内閣府男女共同参画局が支援する「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」行動宣言に賛同し、さまざまな女性の意欲を高めその持てる能力を最大限発揮できるよう、以下の取り組みを行うことを宣言しています。

  1. 自ら行動し、発信する
  2. 現状を打破する
  3. ネットワーキングを進める
「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」行動宣言ロゴ