TRVA夜間救急動物医療センター

導入施設の紹介

東京都

TRVA夜間救急動物医療センター

センター長 中村 篤史先生

使用機器:動物用小型電極式グルコース分析装置
     アントセンスIII VET
測定項目:血糖

糖尿病の合併症である高浸透圧高血糖症候群では血糖値が900mg/dl近くまで上昇することがあります
測定レンジが広い装置で助かりました

1日の診断件数は?


犬と猫の比率は7:3で、10件程です。
来院症状は消化器疾患が一番多く、中毒、神経、循環器疾患です。
 

消化器疾患の患者様に対し気になる測定項目はありますか?


消化器疾患の感染症が悪化すると、血糖値の変動が大きくなるため、血糖値を一番気にしています。
 

1日の血糖測定数はどのくらいですか?


10件程です。基本的に来院されるすべての患者様の血糖値を測定しております。
 

グルコース分析装置に求める性能は何ですか?


救急の現場では、常に迅速性と正確性が求められます。
低血糖時にはグルコースを添加、高血糖時にはインスリン投与でストレス軽減し、血糖値を正常に戻す治療を行います。
その治療効果を判定するために何度も血糖測定しますので、迅速かつ正確な測定結果は欠かせません。
また、動物の負担をできるだけ少なくしたいので、少量の血液で検査できる性能は大変助かります。
 

他には、どのようなときに血糖検査をしますか?


当院は救急病院なので、基本的に来院されたすべての患者様の血糖値を測定しています。 例えば、意識障害、重度感染症、尿路閉鎖時のカリウム補正時、または手術前後の場合、血糖値を測定し 100mg/dl~180mg/dlの範囲内であることを確認します。 また糖尿病の患者様の場合は、血糖値を200mg/dl~300mg/dl内にコントロールします。 100mg/dlより低い場合には、輸液等を用いてグルコースを添加し、正常な血糖値に戻します。
 

アントセンスで測定して良かった症例はございますか?


救急対応が必要な糖尿病の合併症である高浸透圧高血糖症候群では、 血糖値が900mg/dl近くまで上昇することがあるので、測定レンジの広い装置で、1回で測定結果を知ることができて助かりました。
 

採血部位を教えてください。


ストレスの少ない後脚の大腿静脈、橈側皮静脈から採血することが多いです。
 

先生のモットーは何ですか?


日本を代表するような救急医療病院になり、その結果、地域の患者様に安心を提供したいと考えています。 スタッフを大切にし、スタッフが活躍することで、救命を実現し、飼い主様に還元できると考えております。 個人としては、救急医療を学問として成熟させることに貢献し、日本に救急医療の地盤を築きたいです。

TRVA夜間救急動物医療センターの皆様

施設インフォメーション

病院名TRVA 夜間救急動物医療センター
住所東京都世田谷区深沢8-19-12 泉美ビル2F
電話03-5760-1212
ウェブサイトhttps://trva.jp/

全血1滴(5〜20μℓ)で約45秒後に結果を表示します。
10〜1000mg/dℓのワイドレンジで血漿グルコース値を表示します。

製造販売承認番号 :
農林水産省指令23動薬第3545号


何事にも熱心で誰に対しても対等にお話しくださる先生です。ご講演など多忙な先生ですが、スタッフの先生とも仲が良く慕われていらっしゃいます。 院内の雰囲気は、救急の患者様が多く、緊張感がありますが、同時に、先生はじめスタッフ皆さんから救急医療への強い志が伝わってきます。

(2018年10月取材)

※掲載している情報は取材時点のもので、現在とは異なる場合がございます。


関連リンク

データ取り込みソフトウェア
GATELINK

動物病院様向けに検査結果をPC端末に取込み可能です。プリントアウトも可能。 ※オプション機能です。

アントセンス デュオVET
 

イヌ・ネコの血漿中のグルコースを遠心分離することなく測定できる装置です。

動物用自動血球計数装置
LC-662

イヌ・ネコの血液検査の業務を軽減できる検査装置です。

※本製品は、MICROSEMI Corporationといかなる関係もありません。

わんポイントレッスン
 

全国の獣医が提唱する注意事項や事例をご紹介いたします。

お問い合わせ

* 項目は必ずご記入ください。

HORIBAグループ企業情報