RDE+ Banner

実路試験の台上化(RDE+(プラス))

RDE規制の導入 - さらに複雑化する自動車開発

昨今の自動車業界は、「電動化」「自動運転」「コネクテッド」「MaaS(Mobility as a Service)」などの次世代技術やトレンドが次々に登場・発展する一方で、非常に厳しい実路走行排ガス(RDE)規制の導入や、その将来的な展開への対応も迫られており、車両開発の現場は多くの課題に直面しています。

「RDE+」は、排ガス計測技術を組み合わせ、実路試験をシャシテストセルなどの台上で、もしくはバーチャルで再現することで、車両モデル・実機のRDE設計、開発、検証・評価をフロントローディングするHORIBA独自のアプリケーションです。車両開発プロセスの最適化・高効率化をサポートします。
「RDE+」では、実路試験をより効率的に実施できるだけでなく、実路試験を台上で高精度に再現する手法を用いて、試作車両やコンポーネントを評価することができます。

さらに、シミュレーションによるHiLS(Hardware-in-the-Loop-Simulation)やシナリオベース開発を通して、RDE規制に適合したパワートレインの設計、開発、検証・評価をより正確かつ効率的に支援します。これにより、試作数や実路での検証回数を低減し、車両開発全体の工数・工期・コストの大幅な削減に貢献します。

RDE+ VIRTUAL

RDE+ VIRTUAL - Automation Software

RDE+ VIRTUAL はモデルベースによる車両開発のフロントローディングを実現するアプリケーションです。開発初期段階で、より正確なターゲット設定を可能にし、​車両開発プログラムの工期短縮や時間・コストの削減を実現します。

RDE+ POWER

RDE+ POWER - Powertrain Testing

RDE+ POWER は、実路でのRDE試験を、エンジンまたはドライブラインテストセルでの試験に置き換えるためのアプリケーションです。実路試験を繰り返し正確に再現できるだけではなく、環境シュミレータ「MEDAS」により、RDE試験環境条件を忠実に再現できます。

RDE+ CHASSIS

RDE+ CHASSIS - Vehicle Emissions Development

RDE+ CHASSIS は、実路でのRDE試験を、シャシテストセルでの試験に置き換えるためのアプリケーションです。完成車両を用いて実路試験を正確に繰り返し再現できるため、車両適合やその後の検証を強力にサポートします。

RDE+ ROAD

RDE+ ROAD - Road-to-Rig

RDE+ ROAD は、コンセプト設計から検証までの開発サイクル全体で使用する、実路でのRDE試験データを生成するためのアプリケーションです。

Related Products

MEDAS
MEDAS

標高シミュレータ

ADS EVO
ADS EVO

自動運転システム

STARS VETS
STARS VETS

完成車排出ガス試験用テストオートメーションシステム

OBS-ONE GS
OBS-ONE GS

車載型排ガス計測システム

OBS-ONE PM
OBS-ONE PM

車載型排ガス計測システム

OBS-ONE PN
OBS-ONE PN

車載型排ガス計測システム

OBS-ONE IRLAM
OBS-ONE IRLAM

NH3/N2O車載型排ガス計測システム

VULCAN
VULCAN

シャシダイナモメータ

TITAN Powertrain
TITAN Powertrain

パワートレイン試験システム

TITAN Engine
TITAN Engine

エンジン試験システム

MEXA-ONE
MEXA-ONE

エンジン排ガス測定装置

MEXA-ONE IRLAM
MEXA-ONE IRLAM

レーザ吸光法自動車排ガス測定装置

FTX-ONE-CS/RS ダイレクト測定タイプ
FTX-ONE-CS/RS ダイレクト測定タイプ

FTIR法エンジン排ガス測定装置

FTX-ONE-CL 希釈排ガス測定タイプ
FTX-ONE-CL 希釈排ガス測定タイプ

FTIR法エンジン排ガス測定装置

HyEVO
HyEVO

水素ガス測定装置

PFS-ONE
PFS-ONE

PM捕集フィルタ管理システム

EXFM-ONE
EXFM-ONE

超音波式排ガス流量計

DYNAS3
DYNAS3

ACダイナモメータ

お問い合わせ

HORIBAグループ企業情報