お問い合わせ
拠点情報
PM2.5自動成分分析装置
PX-375は空気中の微小粒子状物質(PM2.5)の質量濃度測定に加え、含有元素の成分分析も1台で同時にできる装置です。PM2.5や黄砂などの大気汚染問題が注目されている中、効果的な対策を行うためには質量濃度だけでなく、粒子の組成や発生メカニズムかを解明することが重要です。本装置を通じて大気汚染の原因解明や対策の研究に貢献していきます。
PX-375による発生源推定のご提案
こんなことが可能になります!
[表1]最小検出感度(例)(2σ)(ng/m3)
[表2]検出可能元素
*定量可能元素(SRM2783[Air Particulate on Filter Media]にて校正) *定量するためには、測定対象を含んだ標準試料が必要となります *その他元素に関してはお問い合わせください
仕様・外観等を予告なく変更することがあります。 ご購入ご検討のためのデモをご希望の場合はお問合せください。
大気中の微小粒子状物質(PM2.5)
※TSP,PM10,PM1も測定可能です。別途ご相談ください。
微小粒子状物質の質量濃度及び元素濃度
AC 100 V〜240 V ±10% (ただし最大250 V)
50/60 Hz±1 Hz
Ethernetは日本における富士ゼロックス株式会社の商標です。 *装置構成については別途相談ください
* 項目は必ずご記入ください。