お問い合わせ
拠点情報
ナノ粒子解析装置
ナノ粒子を特徴づける三大要素『粒子径・ゼータ電位・分子量』測定を1台に集約した「nanoPartica」シリーズが、より高感度になって新登場! *当社比
ハイパワーレーザ(100mW)モデルをラインアップ
デュアル光学系の採用に加え、ハイパワーレーザの搭載により、従来モデル(SZ-100)比で約15倍感度が向上しました。これにより、濃度が薄い試料や散乱光強度が弱い粒子でも、精度・再現性よく測定できるようになりました。
HORIBA独自の高精度・高速コリレータ搭載と、低迷光90°光学系の採用により、シングルナノ粒子の高精度測定を実現しました。
免疫グロブリンG(IgG)が60℃の条件下で経時的にオリゴマー化(凝集)していく過程を測定できました。
▶関連アプリケーションはこちら
*1: 試料に依存します *2: Mark-Howink-Sakurada式より算出(試料に依存します)
Do you have any questions or requests? Use this form to contact our specialists. * These fields are mandatory.