ご購入時のサポート

  1. バリデーション(IQ/OQ/PQ)(現地)
  2. トレーサビリティ証明書類
  3. JQA検定付でのご納品
  4. 点検作業要領書(出荷時)

1. バリデーション(IQ/OQ/PQ)(現地) ¥120,000/台~、¥304,000/5台~

  • (株)堀場アドバンスドテクノが納入したpHメータの設置場所に対し、(株)堀場テクノサービス技術者が現地据付を実施します。
  • 試運転・移設とともに信頼もまとめてのご依頼がお得です。
     

㈱堀場テクノサービス テクニカルサポートセンター
scientific-technical-support.hts@horiba.com

本価格の適用 2013年9月1日~
*仕様・ご依頼内容により金額は異なります。
*派遣費・交通費(飛行機が必要な遠隔地は別途お見積り)・IQ/OQ/PQドキュメント費含みます。
*デジタルチェッカを使用して、IQ/OQを実施、PQはお客様の校正環境を用いて実施します。 PQ実施の際、お客様にご準備いただく冶具はこちらをご確認ください。


2. トレーサビリティ証明書類 ¥14,500~

  • 製品及び製品に使用した検査設備機器が国家標準とトレーサビリティが保たれていることを証明するトレーサビリティ証明書を発行いたします。
     

・トレーサビリティ証明書内容
① トレーサビリティ証明書
② トレーサビリティ体系図
検査成績書(出荷時)
 (納入後1年以内)
校正証明書(※注 顧客による校正機能をもたない製品(電気伝導率計と電気伝導率セル)に限り発行いたします。)

上記を1セットで発行いたします。

・証明書の発行可能機種
 検査・試験装置の管理可能な機種
 (“LAQUAtwin” , “Twin” , “CARDY” 等チェッカ類は対象外です。)


3. JQA検定付でのご納品 ¥32,500~

  • ガラス電極式pH計を取引、証明上の測定に使用する場合は、検定合格品を使用しなければなりません。たとえば、行政機関への報告や分析センターの証明事項、品質表示などにおいて使用されるpH計は、必ず検定に合格したものを用いなければなりません。
  • 経済産業省において型式承認された機種は、この検定を簡単に受けることができます。
  • ご使用者の皆様にかわって弊社があらかじめ検定を受けたものをご用意しています。

    指示部(本体)・・・希望販売価格 税抜¥32,500
    検知部(電極)・・・希望販売価格 税抜¥4,800
     

・検定の有効期限
  ガラス電極式水素イオン濃度検出器(本体)・・・6年
  ガラス電極式水素イオン濃度検出器(電極)・・・2年

【ご注意】
*計器本体及び電極の金額は含みません。
*F-73/D-73/D-53本体は、2チャンネルpH測定可能な機種のため、2台分の料金がかかります。


4. 出荷検査要領書(出荷時) ¥8,000~

  • 本書類は原則、トレーサビリティ証明書のご注文と同時での対応となります。
  • 出荷検査内容を記した書類を発行いたします。
  • ご要望にお応えして新たにラインアップしました。
     

お問い合わせ

水・液体計測 HORIBAグループ企業情報