ISO対応など品質管理面の支援機能を強化

|   ニュースリリース

(株)堀場製作所(社長・堀場 厚)は、レーザを使って粒子の大きさの分布状態を測定する、粒度分布測定装置の新型(LA−920形)を開発。微細粒子に加えて直径2ミリと、検査規定により手分析が行われている品質管理部門にも対応します。

標準価格:980万円
販売開始:11月12日
販売目標台数:300台
(次年度は500台)本製品は国内だけでなく欧米を中心に海外にも販売します。なお、米国拠点でも生産します。

粒子径の分布を測定しグラフ表示する粒度分布測定装置は、セラミックス、化学、食品といった粉体を扱う分野で主に品質管理に使われています。今回の新製品は、顧客ごとの品質管理目的に合わせた検査報告書を自由にレイアウトする機能を持ちISO9000や医薬品製造基準のGLP,GMPといった、品質管理面の支援機能を強化した装置です。
さらに、粒度分布測定装置の市場で要求の高い0.1ミクロン以下の微細粒径領域に加えて、最大粒径範囲を従来の2倍の2ミリに拡大しました。医薬品分野では、薬品の分析手法などを定めた「日本薬局方」により、75ミクロン〜1.7ミリと大きな粒径の測定は、繁雑で時間がかかる"ふるい"による手分析法が用いられています。最大2ミリと大粒径までを短時間で簡単に測定できる本装置により、このような手分析市場への普及を狙います。


〈 主 な特 長 〉

  1. ISOやGLP,GMPなど品質管理分野に対応
    顧客ごとの品質管理に合わせた報告書の印刷
    フォーマットを自由に設計可能。
  2. "ふるい"(手分析)に代わり短時間測定
    20分(手分析)が20秒と2ケタ短縮。
  3. 0.02〜2000μmの業界最大測定範囲
    微細粒径から大粒径まで1度に測定。
  4. 隣接した粒径の分離能力が向上
    検出器数87個(従来比4倍)の新光学系を採用。



〈 主 な 仕 様 〉
測定範囲:0.02〜2000μm
測定時間:約20秒
外形寸法:690×525×355mm(本体)
質  量:60kg

(お客様からのお問い合わせ先)
(株)堀場製作所 カスタマーサポートセンター
TEL.0120-37-6045(フリーダイヤル)


参考資料
 

  • 粒度分布測定装置
    粒子径の分布を測定する粒度分布測定装置は、セラミックス,化学,食品といった粉体を扱う分野で、品質管理や製品開発に広く使われている。本新製品が採用しているレーザ回折/散乱式の他に、遠心沈降式,X線透過法など種々の装置があるが、本方式は、他の装置よりも測定範囲が広く、測定時間も短い。また、再現性・操作性の点でも優れており、粒度分布測定装置の主流となっている。なお、本装置の当社国内シェア,世界シェア共に約3割。
  • 品質管理(ISO,GLP/GMP)
    • ISO−9000=品質保証の国際規格。この中では装置の性能確認を評価するだけでなく、評価結果を文書として内容を記録することが重視されている・GLP/GMP=(Good Laboratry Practice/Good Manufacturing Practice) 医薬品製造に使用される分析装置評価といった、品質管理に関する厚生省が定めるガイドライン。ISO9000と同様に、文書による評価結果の記録が重視される。
  • 日本薬局方
    厚生省の規定する、医薬品の検査基準。現在は75μm〜1.7mmと大きな粒径の検査には"ふるい”による手分析が検査手法として規定されている。
    (ふるい分析法)数種類の網目のふるいで粒径を選別,検査する。手分析のため時間がかかり、再現性が低い。
  • 測定原理(レーザ回折/散乱式)
    粒子に光を照射すると光は四方に散乱する。照射する光の波長を一定(ヘリウムネオンレーザ:632.8nm)にしておくと、この散乱の仕方(角度依存性)は、粒子径によって異なる。従って、散乱した光の強度を複数の検出器で検出すると、粒径がわかる。今回の新製品では、検出器の数を従来製品比約4倍の87個に増強した新光学系を採用。これにより、例えば従来難しかったポリスチレンラテックスの16μmと24μmのように隣接した粒径の分離が可能と、分解能で従来比で1.5倍と性能が向上。
    また、粒子の中心にレーザ光を照射するよう光学系を自動調整するオートアライメント機構により、大きな粒径も測定できる。これにより、0.02μm〜2mmと微細粒径から大粒径までの同時分析が可能となった。
  • 分野例
    • 従来市場
      セラミックス−セラミックス材料の品質管理,工程管理,研究開発
      化学工業−ゴム・ポリマーの品質管理,研究開発
      塗料・顔料−インク・ペンキ・粉末塗料等の品質管理,研究開発
    • 新規市場(最大直径2mmと大粒径も測定できることによる)
      薬品・化粧品−製剤工場での薬品の品質管理
      食品−牛乳・果実食品・マヨネーズ等の品質管理
  • 粒子径例
    • 0.1μm以下−半導体ウエハの表面研磨剤,ポリマー,ミセル(脂肪球)
    • 0.1〜100μm−ファインセラミック,食品・薬品の粉末,化粧品の酸化チタンやマイカ
    • 100μm〜2mm−食品・薬品の顆粒,エマルジョン(溶液中の分散粒子)