
Menu
電極の精度
ガラス電極(9615S-10D)とプラスチック電極(9625-10D)では精度が違いますか?
精度は同じです。9625-10Dは、プラスチック(材質:ポリサルフォン)ボディのため、有機溶媒が含まれているサンプルには使用できません。
測定温度範囲を超える測定は、どの位まで使用できますか?
測定温度範囲というのは保証できる温度範囲という意味です。しかし、急激な温度変化をかけない状態で除々に温度上昇させれば、10~20℃程度なら上限を超えても測定できる場合があります(0~60℃のもので80℃くらいまで)。ただし電極の寿命が短くなります。
応答時間はどの位ですか?
電極の種類、劣化状況やサンプルの種類などによって変化します。
例:通常、標準液で1分以内です。
どの液絡部のタイプが精度がよいですか?
基本的には精度自体は同じです。それぞれサンプルの性状によって使い分けてください。
温度補償電極の精度は?
±1℃ 以内です。
水質製品情報
コンパクトpH・水質計
税抜¥22,000~
平面センサに滴下するだけ。ビーカいらずでどこでも誰でも簡単測定。
ポータブルpH・水質計 税抜¥59,000~
片手で使いやすく持ち運びもコンパクトで簡単。衝撃に強い、防水・防塵構造。
卓上型pH・水質計
税抜¥165,000~
ハイエンド卓上型。タッチパネルとナビゲーションでストレスフリーな操作を実現。
電極ラインアップ
pH・COND・ION・ORP・DO
測定項目、試料、アプリケーションに応じた電極ラインアップをご紹介。