FCV用水素燃料製造に伴う不純物監視

FCV用水素燃料製造に伴う不純物監視

クリーンエネルギーとして注目されている水素は、従来の工業用のみならず、今後は燃料電池や水素ガスタービンなどのエネルギー用途においても、需要が増加していくと予想されています。燃料電池自動車では、ISO 14687-2において水素の品質規格が定められており、この規格が守られない場合、触媒やセルスタックの被毒などの要因になります。

課題

  • 超低濃度の不純物を測定したい
  • バッチ測定ではなく、リアルタイムに連続監視したい
  • 特にFCVへの品質影響が大きい一酸化炭素(CO)の純度監視に力を入れたい
  • PSA*(水素精製)に用いられる吸着剤の不純物吸着飽和を適切に監視したい

 

*PSA=Pressure Swing Adsorption

HORIBAのトレースガス分析計で水素ガス中の不純物を高感度に連続測定

HORIBAのトレースガス分析計GA-370は、水素ガス中の不純物を高感度に連続測定できます。FCVへの品質影響度合いが大きな一酸化炭素(CO)を10ppbの最小検出感度かつ0-1ppmの低レンジで安定して測定できます。また、水素精製に用いられる吸着剤の劣化などにより、不純物が吸着工程で水素品質に混入する現象(破過)を検知する先行指標として用いられる、一酸化炭素(CO)、メタン(CO4)の2成分を同時に1台で測定可能です。

特長

  • 独自の測定方式(クロスモデュレーション方式非分散形赤外線吸収方式)により安定性を向上
  • CO、CO2、CH4を最大2成分、同時に計測可能
  • 赤外線方式で10ppbの最小検出感度を実現
  • 低レンジ測定(0-1/2/5/10ppm)が可能

運用事例

  • 水素製造プラント、オンサイト水素ステーションでの水素品質管理
  • 水素生成プロセス監視、PSAにおける不純物計測

水素製造プロセスにおいて不純物(CO、CO2、CH4)を計測しプロセス監視に活用

水素製造プロセスで発生する不純物のうち、CO、CO2、CH4の濃度を監視し、高純度水素ガスの品質を管理

詳しくはこちら ▶

水素精製時のPSAなどのプロセス監視に活用

不純物濃度をオンラインで監視することで、水素の品質管理とコスト低減に貢献

詳しくはこちら ▶

オンサイト水素ステーションでの水素中の不純物監視に活用

水素ステーションでの水素製造時に、車両燃料電池の劣化につながる不純物(CO、CO2など)の濃度を高精度に監視

詳しくはこちら ▶

関連産業一覧

産業・医療ガス

産業ガス中の微量不純物計測や医療ガスの高純度計測等の業界のプロセスに特化した分析計とアプリケーションをご紹介

SOFC/PEFCのガス計測

燃料電池からの発生ガスをリアルタイムに計測することで品質向上に貢献

水素エネルギー製造・利用

水素・アンモニアなどを媒体とするエネルギーの製造・利用に役立つ、HORIBA独自の幅広い「はかる」技術

関連カタログダウンロード

関連製品一覧

GA-370
GA-370

微量ガス分析計

お問い合わせ

* 項目は必ずご記入ください。

HORIBAグループ企業情報