エグゼクティブメッセージ

私たち堀場アドバンスドテクノは、HORIBAグループの社是『おもしろおかしく』の理念のもと、地球上の全ての生命の源である『水』における課題の解決に創業以来取り組んでまいりました。これまでも『はかる』技術を通して、地球環境の保全・食料生産を通じた人々の豊かな生活・水の有効活用・産業の発展などに努めてきましたが、地球温暖化をはじめとする社会課題はますます複雑化かつ深刻化しており、多くのステークホルダーの皆様とともに、ホリバリアン※1一人ひとりが心に根差した『ほんまもん※2』のサステナビリティ活動をめざしています。
 
またこれらの取り組みを象徴する表現として、私たちは約1年をかけ全社員が参加と検討を繰り返し、2022年に『未来のために、水と対話しよう』という価値観を定めました。
私たちの社会的な存在意義を宣言することで、社会やステークホルダーの皆様との共創・協業をより一層進め、未来に対してのコミットメントに繋げてまいります。
 
2023年にはHORIBAグループの創業70周年を契機に、新たなビジョン『Joy and Fun for All』『おもしろおかしくをあらゆる生命へ』を発表しました。
私たち堀場アドバンスドテクノはこれからも地球上のあらゆる生命が「おもしろおかしく」その存在を輝かせ、環境の脅威がない生活を送れるよう、ホリバリアンの力を合わせ『水と共に挑戦をし続ける』会社であり続けます。

株式会社 堀場アドバンスドテクノ
副社長 シニアコーポレートオフィサー
金谷 幸一郎


※1 HORIBAで働くすべての人を同じファミリーであると考え、ホリバリアンという愛称で呼んでいます。
※2 HORIBAの社員が目の前の仕事に向き合うときに原点となる考え方。心をこめてより良いものを追い求めつづけた先に生まれる、唯一無二の価値。

TOPページに戻る

HORIBAグループ企業情報