HORIBA
Search English
HORIBAグループ企業情報 Japan
  • 製品情報
    • 測定項目
      • pH/ORP
      • 電気伝導率(導電率)
      • 電気抵抗率(比抵抗)
      • 溶存酸素(DO)
      • 有機炭素濃度(TOC)
      • 窒素/りん
      • 濁度
      • イオン
      • 化学的酸素要求量(COD)
      • 油分濃度
      • 油膜検知
      • 有機汚濁物質(UV)
      • 薬液濃度
      • 色度
      • 汚泥濃度(MLSS)
      • シリカ濃度
      • 界面検知
      • オゾン
      • 過酸化水素
      • 残留塩素
    • 産業
      • 農業
      • ヘルスケア
      • 製薬用水
      • バイオ・ライフサイエンス
      • ビール
      • 清涼飲料水
      • 乳製品
      • 調味料
      • 半導体/FPD
      • メッキ
      • リチウムイオンバッテリー
      • 超純水
      • 水質総量規制
      • 植物工場/施設園芸
      • 上水
      • 下水
      • 船舶
      • 火力発電
      • 原子力発電
      • 海水淡水化
      • 石油精製
      • 化学
      • 有機排水/無機排水
      • 環境水(川、湖、海など)
      • 養殖
    • ソリューション
      • ラボ計測(オフライン)
      • IoT
      • 防爆
      • オンライン(インライン)計測
      • はかるEXpress
      • クラウド・アフターサービスソリューション HORIBA AQUA LINKAGE
      • TPNA-500 | 窒素りん計の更新、また新設をご検討中の方へ
    • シリーズ
      • 水質分析計 LAQUAシリーズ(専用サイト)
      • 現場形工業用水質計 H-1シリーズ
      • パネルマウントタイプ水質計測器 48/96シリーズ
      • 薬液濃度モニタ(CSシリーズ)
      • 油分濃度計 OCMA-500シリーズ
        • アプリケーション
      • Knick 計測器シリーズ
        • Knick 計測器シリーズ
        • pH/ORPセンサー
        • 導電率(電気伝導率)センサー
        • 溶存酸素(DO)センサー
        • フィッティング
        • 変換器
        • 自動洗浄/自動校正用コントローラ
        • シグナルコンディショナ
    • その他
      • センサ(LAQUAシリーズ)
      • pH/ORP電極
      • 無補充電極
      • pH電極用ホルダ
    • 生産終了情報
  • ニュース
    • ニュース/トピックス
    • 展示会/イベント情報
    • 製品に関する大切なお知らせ
    • The Water Times
  • ダウンロード
    • お役立ち情報
    • アプリケーションノート/ケーススタディ
    • カタログ
    • 安全データシート(SDS)
    • 該非判定証明書ダウンロード
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 営業・サービス拠点
    • 事業内容・沿革
    • 統合マネジメントシステム
    • 電子公告
    • 採用情報
    • HORIBAグループについて
  • お問い合わせ

ニュース open open
  • ニュース/トピックス
  • 展示会/イベント情報
  • 製品に関する大切なお知らせ
  • The Water Times
  • HORIBA
    • Products
    • Applications
    • Technology
    • Service
    • Company
    • Contact
    Water & Liquid
    • Products
    • News & Events
    • Downloads
    • Corporate
    • Contact Us
    News & Events
    • News
    • Events
    • Information
    • The Water Times
    News

ニュース/トピックス

2022年4月21日

大型連休に伴う休業のお知らせ

 
open
2022年4月14日

微生物迅速検査装置「Rapica」を発売

open
2022年4月07日

4/8(金)の平日休業のお知らせ

 
open
2021年12月21日

年末年始休業日のお知らせ

 
open
2021年11月29日

HORIBAグループ一斉棚卸のお知らせ

弊社は下記の日程に一斉棚卸を実施いたします。 棚卸期間中は、出荷を停止させていただきますこと、お知らせ致します。 何卒ご理解のほどお願い申し上げます。 棚卸期間 2021年12月13日(月)~14日(火) 出荷再開日 2021年12月15日(水) 尚、棚卸明けの12月15日(水)は、出荷の集中...
open
2021年11月04日

1,200℃・無触媒燃焼方式「オンライン自動全有機体炭素測定装置(TOC計)モデルT1」を発売

異常の予兆検知、無触媒でランニングコストを低減【JASIS 2021 出展製品】
open
2021年10月28日

【11月26日開催!Webinarのご案内】排水処理施設のTOC監視に最適-高温燃焼(無触媒)方式を採用したオンライン自動全有機体炭素測定のご紹介

産業・業種により排水処理・管理方法は異なります。排水処理プロセスを最適化し監視・運営する事は、環境保全への取り組みだけでなく、オペレーションコストの改善にも有用です。弊社ウェビナーでは、排水のリアルタイム監視ニーズに応えて製品化した、高機能なオンラインTOC測定装置の特長や応用事例をご紹介します。特...
open
2021年10月25日

名古屋セールスオフィスの移転について

この度、名古屋セールスオフィスを移転し、10月25日より業務を開始する運びとなりました。 これを機に皆様のご要望に的確にお応えできるよう、社員一同鋭意努力する所存でございます。 今後とも倍旧のご愛顧とご指導を賜りますようお願いいたします。 (1) 業務開始日: 2021年10月25日(月) ...
open
2021年9月15日

視認性と操作性を向上、よりコンパクトに進化したラボ向けの卓上型水質計LAQUA F-2000シリーズを発売

  
open
2021年7月01日
新型溶存酸素計「HD-960LR」 左から、センサーユニット、ボトルユニット、変換器

新型溶存酸素計「HD-960LR」を7月に発売

対応薬液種を拡大し、半導体製造における歩留まり向上に貢献
open
2021年5月26日

HORIBAグループ一斉棚卸のお知らせ

 
open
2021年4月01日

九州中央セールスオフィスの開設について

 
open
2021年3月22日

4月9日(金)定休日についてのお知らせ

 
open
2021年3月16日

「健康経営優良法人2021(ホワイト500)」に認定

  
open
2021年2月22日

LINEスタンプ「分析大好き!はかせのおもしろおかしい日常」をリリースいたしました

 
open
2020年12月01日

セールスオフィス統合のご案内

 
open
2020年12月01日

四国サテライトオフィスのご案内

 
open
2020年11月02日

YouTube動画を公開しました【皮膚残留性に関する研究を支える非ガラス・フラットISFET pH電極】

open
2020年6月26日

光ファイバ―式 熱リン酸濃度モニターを6月27日に販売開始

 
open
2020年6月26日

光ファイバー式 熱リン酸濃度モニターを6月27日に販売開始

 
open
2020年5月26日

新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大に対する弊社対応について(在宅勤務部分解除のお知らせ)(第7報)

 
open
2020年5月22日

新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大に対する弊社対応について(在宅勤務部分解除のお知らせ)(第6報)

 
open
2020年5月15日

新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大に対する弊社対応について(在宅勤務部分解除のお知らせ)(第5報)

 
open
2020年5月07日

水質計専門YouTubeチャンネル「HORIBA Water Experts」を開設

 
open
2020年5月07日

新型コロナウイルス(COVID19)感染拡大に対する弊社対応について(在宅勤務期間延長のお知らせ)(第4報)

 
open
2020年5月01日
クロージングセミナー

ミャンマー下水処理場の維持管理能力向上に貢献

 
open
2020年4月29日

HORIBA TOCADERO社、WEBサイトをオープン

 
open
2020年4月28日

大型連休における休日の変更について

 
open
2020年4月23日

新型コロナウイルス(COVID19)感染拡大に対する弊社対応について(在宅勤務期間延長および物流業務休業のお知らせ)(第3報)

 
open
2020年4月17日

新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大に対する弊社対応について(在宅勤務開始のお知らせ)(第2報)

 
open
2020年4月07日

新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大に対する弊社対応について(在宅勤務開始のお知らせ)

 
open
2020年3月02日
採用サイト「舞台に立つ。」 トップページ

採用サイトをリニューアルオープン

 
open
2020年1月31日
湖西浄化センター

湖西浄化センター様に弊社フィールドワークへのご協力を頂きました

 
open
2019年12月04日
薬液濃度モニター「CS-900」  左から、ディスプレイユニット、センサーユニット  

半導体製造装置向け薬液濃度モニター、12月11日より販売開始

 
open
2019年8月02日
左からD-200、WQ-300

防塵、防水、衝撃に強いフィールドワークに適したポータブルpH・水質計を発売

 
open
2019年5月21日
船舶排ガス浄化装置用水質モニター「EG-100」

船舶排ガス浄化装置用水質モニターを5月23日より販売 

 
open
2019年4月11日
写真左から、堀場アドバンスドテクノ 執行役員 金谷幸一郎、YCDC 水・衛生局次長 テンミン氏

ミャンマーのヤンゴン市都市開発委員会に水質計測器を寄贈

 
open
2019年2月15日
JIDAデザインミュージアムセレクションに選出されたコンパクト水質計 「LAQUAtwin」シリーズ

堀場アドバンスドテクノのコンパクト水質計「LAQUAtwin」 JIDAデザインミュージアムセレクションvol.20に選出

 
open
2018年7月23日

堀場アドバンスドテクノ、水質管理「はかるEXpress」の新規事業を開始

 
open
2017年1月04日

事業承継に関するお知らせ

 
open
  • HORIBAについて
    • ご挨拶
    • 会社概要
    • 企業文化
    • 沿革・歴史
    • コーポレートフィロソフィ
  • 事業内容
    • 自動車
    • 環境・プロセス
    • 医用
    • 半導体
    • 科学
    • 受託分析・サービス
  • ニュース
    • ニュース
    • イベント
  • IR情報
    • IRニュース
    • トップメッセージ
    • 中長期経営計画
    • 株式情報
    • 株主総会
    • 電子公告
  • CSR
    • トップメッセージ
    • HORIBAのCSR
    • 環境 (Environment)
    • 社会 (Social)
    • ガバナンス (Governance)
  • 採用情報
    • 外部サイトへ »
  • 代理店さま専用サイト
    • HORIBA Sales Navi

ご利用条件 個人情報保護方針 Cookies