HORIBA
Search English
HORIBAグループ企業情報 Japan
  • 製品情報
    • 測定項目
      • pH/ORP
      • 電気伝導率(導電率)
      • 電気抵抗率(比抵抗)
      • 溶存酸素(DO)
      • 有機炭素濃度(TOC)
      • 窒素/りん
      • 濁度
      • イオン
      • 化学的酸素要求量(COD)
      • 油分濃度
      • 油膜検知
      • 有機汚濁物質(UV)
      • 薬液濃度
      • 色度
      • 汚泥濃度(MLSS)
      • シリカ濃度
      • 界面検知
      • オゾン
      • 過酸化水素
      • 残留塩素
    • 産業
      • 農業
      • ヘルスケア
      • 製薬用水
      • バイオライフサイエンス
      • ビール
      • 清涼飲料水
      • 乳製品
      • 調味料
      • 半導体/FPD
      • メッキ
      • リチウムイオンバッテリ
      • 超純水
      • 水質総量規制
      • 植物工場/施設園芸
      • 上水
      • 下水
      • 船舶
      • 火力発電
      • 原子力発電
      • 海水淡水化
      • 石油精製
      • 化学
      • 有機排水/無機排水
      • 環境水(川、湖、海)
      • 養殖
    • ソリューション
      • ラボ計測(オフライン)
      • IoT
      • 防爆
      • オンライン(インライン)計測
      • はかるEXpress
      • TPNA-500 | 窒素りん計
    • シリーズ
      • 水質分析計 LAQUAシリーズ(専用サイト)
      • 現場形工業用水質計 H-1シリーズ
      • パネルマウントタイプ水質計測器 48/96シリーズ
      • 薬液濃度モニタ(CSシリーズ)
      • 油分濃度計 OCMA-500シリーズ
        • アプリケーション
      • Knick 計測器シリーズ
        • Knick 計測器シリーズ
        • pH/ORPセンサー
        • 導電率(電気伝導率)センサー
        • 溶存酸素(DO)センサー
        • フィッティング
        • 変換器
        • 自動洗浄/自動校正用コントローラ
        • シグナルコンディショナ
    • その他
      • センサ(LAQUAシリーズ)
      • pH/ORP電極
      • 無補充式セルフクリーニングpH電極
      • 無補充電極
      • pH電極用ホルダ
      • 洗浄器
      • 工業用水質計専用超音波洗浄器
    • メンテナンス コンテンツ
    • 生産終了情報
  • ニュース
    • ニュース/トピックス
    • 展示会/イベント情報
    • 製品に関する大切なお知らせ
    • The Water Times
  • ダウンロード
    • お役立ち情報
    • アプリケーションノート/ケーススタディ
    • カタログ
    • 安全データシート(SDS)
    • 該非判定証明書ダウンロード
  • 会社情報
    • 会社概要
    • ご挨拶
    • 営業・サービス拠点
    • 沿革
    • 環境経営
    • 統合マネジメントシステム
    • 電子公告
    • 採用情報
    • HORIBAグループについて
  • お問い合わせ

Knick 計測器シリーズ open open
  • Knick 計測器シリーズ
  • pH/ORPセンサー
  • 導電率(電気伝導率)センサー
  • 溶存酸素(DO)センサー
  • フィッティング
  • 変換器
  • 自動洗浄/自動校正用コントローラ
  • シグナルコンディショナ
    製品情報 » シリーズ » Knick 計測器シリーズ » 溶存酸素(DO)センサー

溶存酸素(DO)センサー

溶存酸素センサー / ソフトウェア / アクセサリー
カタログ / アプリケーションノート

化学 chemical 化学 Chemical

食品 Food 食品 Food

電力 Energy 電力 Energy

上下水・排水 Water 上下水・排水 Water

製薬 Pharmaceutical 製薬 Pharmaceutical


非接触デジタル - Memosens

電磁誘導方式を採用、非接触でのデジタルデータ転送と電源供給を実現
従来のアナログ式では、湿度・ほこりなどの環境要因により、伝送データが影響を受けることがありましたが、Memosensなら一切の影響を受けません。センサーヘッドに搭載されたメモリーには、使用時間や校正回数などの履歴データが管理されている為、センサーのトラブルを未然に防ぐことが可能です。

校正・診断・データ管理 - MemoSuite

ラボにてセンサーの校正・診断が可能。履歴診断により、センサーのトラブルを予見
従来のアナログ式では、センサー・ケーブル・変換器の組み合わせによるループ校正が必須でしたが、デジタル式であればセンサー単体での校正で十分です。現場からセンサーを取り外し、ラボにて作業が可能です。FDA 21 CFR Part11 にも準拠(MemoSuite Advanced)。

溶存酸素(DO)センサー

型式仕様特長
SE715
測定範囲: 0〜20mg/L
温度: -5〜45°C
圧力: 〜3 bar
長さ: 120mm
コネクタ: Memosens

    上下水・排水 Water

  • ポーラログラフ式の廉価版センサーです。

SE706

測定範囲: pO2<1200mbar
温度: -5〜135/140℃
圧力: 0.2〜6/12 bar
長さ: 120〜220mm
コネクタ: Memosens、VP
CIP/SIP/オートクレーブ可

化学 chemical  製薬 Pharmaceutical 食品 Food 上下水・排水 Water

  • 測定下限6ppb、精度1%+4ppbと高精度なポーラログラフ式
    センサーです。

SE707

測定範囲: pO2<1200mbar
温度: -5〜121℃
圧力:0.2〜6/12bar
長さ: 120〜325mm
コネクタ: Memosens、VP
CIP/SIP/オートクレーブ可

化学 chemical 電力 Energy 製薬 Pharmaceutical 食品 Food 上下水・排水 Water

  • 測定下限1ppb、精度1%+1ppbと高精度なポーラログラフ式
    センサーです。
SE740

測定範囲: 4ppb/0.05〜300%
温度: -10/0〜80/130°C
圧力: 〜12 bar
長さ: 120〜425mm
コネクタ: M12
CIP/SIP/オートクレーブ可

化学 chemical 電力 Energy 製薬 Pharmaceutical 食品 Food 上下水・排水 Water

  • 測定下限4ppb、精度0.1ppbと高精度な蛍光式センサーです。

ソフトウェア

型式特長
MemoSuite
  • Memosens対応(MemoLink別売)
  • ベーシック(校正)・アドバンス(校正・診断・データベース)の2バージョン
  • GMP・FDA CFR 21 Part 11 対応(アドバンス)

アクセサリー

ケーブル
  • Memosensケーブル(防爆・非防爆)
  • VP6ケーブル
  • AS9ケーブル
  • SE604専用ケーブル
  • SE670/680専用ケーブル
  • SE740専用ケーブル

3~20m
3~20m
5m
1.5~30m
5~20m
5~10m (延長可)

pH/ORP標準液・内部液
  • CaliMat pH標準液セット
  • ORP標準液
  • SE557/560用内部液
pH4/7/9 各250mL
+220mV 250mL
250mL
導電率計標準液
  • 1.3/15/147/1413μS/cm、12.88mS/cm
各250~500mL
溶存酸素計内部液・交換膜
  • SE715用メンテナンスキット
  • SE706/707用メンテナンスキット
内部液・交換膜
内部液・交換膜・Oリング

カタログ

PDF
2.07 MB
thumbnail
knickセンサ
open

アプリケーションノート

PDF
0.35 MB
thumbnail
『合成染料製造プロセスや排煙脱硫装置におけるpH測定-Knick』
- 「Ceramat」で驚異の耐薬品性を実現 -
open
PDF
0.47 MB
thumbnail
『飲料水の精製処理中におけるpH測定-Knick』
- 原水の曝気プロセス -
open
PDF
0.28 MB
thumbnail
『合成染料製造プロセスにおけるpH測定-Knick』
- 「Ceramat + Unical9000」でロングライフを実現 -
open
PDF
0.43 MB
thumbnail
『排煙脱硫装置でのpH測定-Knick』
- 火力発電所や廃棄物焼却場での脱硫 -
open
PDF
0.43 MB
thumbnail
『農薬生産プロセス-Knick』
- ホスゲン化反応におけるpH測定 -
open
PDF
0.32 MB
thumbnail
『精糖工程におけるpH測定-Knick』
open
PDF
0.32 MB
thumbnail
『フォトバイオリアクターにおけるpH・導電率・溶存酸素測定-Knick』
- 「MemoRail + Portavo」で省力化・省スペース化 -
open
PDF
0.37 MB
thumbnail
『余剰汚泥処理プロセスにおけるpH・導電率測定-Knick』
open

ケーススタディ

PDF
1.07 MB
thumbnail
『不純物除去フィルターの劣化検知-Knick』
open
PDF
0.98 MB
thumbnail
『発酵プロセスでの非ガラス式phセンサ応用例-knick』
open

溶存酸素センサー / ソフトウェア / アクセサリー
カタログ / アプリケーションノート


お問い合わせ

■電話 / FAXでのお問い合わせ

株式会社堀場アドバンスドテクノ 
京都本社 [営業担当:橋本]
TEL:075-321-7184
FAX:075-321-7291

東京セールスオフィス [営業担当:岡本]
TEL:03-6206-4751
FAX:03-6206-4760

■Webフォームでのお問い合わせ

  • HORIBAについて
    • ご挨拶
    • 会社概要
    • 企業文化
    • 沿革・歴史
  • 事業内容
    • 自動車
    • 環境・プロセス
    • 医用
    • 半導体
    • 科学
    • 受託分析・サービス
  • ニュース
    • ニュース
    • イベント
  • IR情報
    • IRニュース
    • トップメッセージ
    • 中長期経営計画
    • 株式情報
    • 株主総会
    • 電子公告
  • CSR
    • トップメッセージ
    • HORIBAのCSR
    • 環境 (Environment)
    • 社会 (Social)
    • ガバナンス (Governance)
  • 採用情報
    • 外部サイトへ »
  • 代理店さま専用サイト
    • HORIBA C.Station

ご利用条件 個人情報保護方針 Cookies