株式会社堀場アドバンスドテクノ(以下、当社)は、卓上型水質計 LAQUA F-2000シリーズの3機種を9月15日に発売し、水質計のラインアップを拡充します。製品の測定項目に応じて、pH、イオン測定などの水質測定が可能です。
文字サイズを25%拡大し測定状況が一目でわかるピクトグラム表示機能を追加するなど視認性と操作性を向上。限られた研究スペースを有効活用したいというニーズに応えるため、従来モデルと比べて設置面積20%減の省スペース化した新製品を上市しました。
製薬、化粧品、食品メーカーにおける品質管理や研究開発など幅広い分野に貢献します。
開発の背景
HORIBAグループは1950年に、国産初のガラス電極式pHメーターを開発しました。以来70年間、開発、生産、販売を続けており、国内で約50%※1のシェアを確保しています。本製品は、2011年に誕生した水質分析計の統合ブランド「LAQUA(ラクア)」のモノクロ液晶タイプにおける最新モデルとなります。お客様の多様なニーズに応えるべくラインアップを拡充し、1年後に販売台数5,000台をめざします。
※1 当社調べ
製品特徴
1.視認性、操作性を向上
・新たに追加したピクトグラム表示機能によって、測定値の安定状況やセンサーの状態をお知らせします。
・文字サイズを25%アップしました。
・操作はすべて矢印キーと5つのボタンで完結するため、直感的な操作が可能です。

2.コンパクト設計で省スペース化
研究スペースを有効活用いただくため、設置面積を従来モデル比20%削減し、出入力のポートは全て背面に集約しています。
3.小数点3桁までの高精度測定
小数点3桁までの数値表示が可能で、より精度が求められる研究開発などでも使用いただけます。
4.ラインアップ
F-2000シリーズの機能を絞り込み、シンプルかつ、よりお求めやすい値段で展開するエントリーモデルのLAQUA PH-SEシリーズも、同日に発売します。
YouTubeチャネルでの動画配信による測定サポート
水質計に関する疑問にお応えする当社の公式YouTubeチャネル「HORIBA Water Experts」では、同製品シリーズの効率的な測定や校正の方法といったお役立ち動画も公開しています。今後も順次動画を更新し、お客様の水質測定をサポートしていきます。YouTubeチャネル「HORIBA Water Experts」URL:https://www.youtube.com/c/HoribaWater

「HORIBA Water Experts」トップ画面
製品概要
卓上型水質計シリーズ | 名称 | 測定項目 | 希望販売価格(税抜) | 外形寸法 (メーター本体) | メーター本体質量 |
---|---|---|---|---|---|
F-2000 (メーター本体+スタンド)*¹ | F-2000PI | pH、ORP、イオン | ¥165,000~ | 160 (L) ×150(W) × 66 (H) mm | 約770g |
F-2000C | 電気伝導率、塩分、全溶存固形物質 | ¥165,000~ | |||
F-2000PC | pH、ORP、イオン、電気伝導率、電気抵抗率、塩分、全溶存固形物量 | ¥280,000~ | |||
PH-SE (スタンド一体型メーター+電極) | PH-SE*² | pH、ORP | ¥98,000~ | ||
PH-SE-GL | pH、ORP | ¥110,000~ |
*¹各種電極に関しては、お問合せください。
*²プラスチックボディ電極採用モデル