HORIBA
  • HORIBAについて
    • HORIBAについて
    • ご挨拶
    • 会社概要
      • 役員・執行役員
    • 企業文化
      • コーポレートフィロソフィ
    • 沿革・歴史
      • 1945-1960年代
      • 1970年代
      • 1980年代
      • 1990年代
      • 2000年代
      • 2010年代
    • コーポレートフィロソフィ
    • 役員・執行役員
    • グループ会社・拠点
    • HORIBA Talk
    • 技術情報誌 “Readout”
    • HORIBA Report
    • 統合マネジメントシステム
  • 事業内容
    • 自動車
    • 環境・プロセス
    • 医用
    • 半導体
    • 科学
    • 受託分析・サービス
  • ニュース
    • ニュース
    • イベント
  • IR情報
  • CSR
    • CSR
    • トップメッセージ
    • HORIBAのCSR
      • CSR方針、CSR推進体制
      • 国連グローバル・コンパクト
      • HORIBAとSDGs
    • 環境(Environment)
      • 環境に関する方針
      • HORIBAの環境活動
      • 環境適合設計
      • 各種指令・規制への対応(RoHS指令、REACH規制等)
    • 社会(Social)
      • 統合マネジメントシステム
      • 品質
        • 品質に対する考え方
        • 品質保証における取り組み
        • サプライヤーとの連携
        • サービス体制
        • カスタマーサポートセンター
      • 労働安全衛生
        • 労働安全衛生に関する宣言
        • 道路交通安全方針
        • HORIBAグループ安全衛生管理年間計画
        • 活動実績
      • ダイバーシティの推進(特設サイト)
      • 資材調達
        • 購買調達方針
        • グリーン調達
        • 紛争鉱物問題への対応
      • 社会での活動
        • 次世代育成支援
        • 地域社会との関わり
        • スポーツ支援
        • 刊行物・広告を通じたコミュニケーション
    • ガバナンス(Governance)
      • コーポレートガバナンス
      • Code of Ethics(倫理綱領)
      • 内部統制
      • コンプライアンス
      • リスクマネジメント
      • 企業活動と医療機関等の関係の透明性に関する指針
    • CSRトピックス
    • スペシャルコンテンツ
    • ライブラリー
      • HORIBA Report
      • Gaiareport(CSR報告書)
    • ソーシャルメディア公式アカウント一覧
      • HORIBAグループソーシャルメディア公式アカウント一覧
      • HORIBAグループソーシャルメディアポリシー
        • ソーシャルメディアに関するお問い合わせ
      • HORIBAグループソーシャルメディア利用規約
  • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • グループ会社・拠点
環境(Environment) open open
  • 環境に関する方針
  • HORIBAの環境活動
  • 環境適合設計
  • 各種指令・規制への対応(RoHS指令、REACH規制等)
  • HORIBA
    • Products
    • Applications
    • Technology
    • Service
    • Company
    • Contact
    Company
    • About HORIBA
    • Events
    • Career
    • Investor Relations
    • HORIBA News
    • Social Responsibility
    • Group Companies
    Social Responsibility
    • Social Responsibility
    • Message
    • HORIBA's CSR
    • Environment
    • Social
    • Governance
    • HORIBA Special Contents
    • Library
    • HORIBA Group Social Media
    • Integrated Report
    Environment
    • Policy
    • Environmental Activities
    • Eco-Friendly Products
    • Actions for RoHS Directive, REACH Regulation and GHS Regulations
    Eco-Friendly Products

環境適合設計

HORIBAの環境適合設計

長寿命や省エネルギーなど、ライフサイクルを考慮した製品を社会に送り出すために、社内基準をクリアした製品を環境適合製品と位置づけ、新製品開発時に適用しています。昨今のエネルギーコスト上昇などの社会情勢を踏まえ、特に省エネルギーや省資源といったテーマについては定量評価を実施し、従来機種比25%以上の削減率を目標とした環境適合設計を行っています。


堀場製作所 環境適合製品

グロスチェッカー IG-340

Gloss Checker IG-340

ハンディ光沢計 グロスチェッカー IG-340は、測定対象面の表面光沢を現場で瞬時に測る装置です。あらゆるモノやカタチの外観に付加価値を与える「光沢」を、簡単に評価、管理することができます。

IG-340は、従来機種であるIG-320との互換性を重視しつつ、シンプルな操作ボタンや見やすい液晶ディスプレイを採用することで、より直感的に使用することが可能となりました。

光学系の制御部分を含めて、回路設計を見直したり、電源を9V電池から単三電池2本へ変更したことにより、消費電力約44.4%削減を達成しました。また、持ちやすい形や重さにこだわってIG-340専用の金型を設計し、製品重量 32.1%削減を達成しました。

・製品ページ

消費電力(mW)
製品重量(g)

堀場エステック 環境適合製品

キャパシタンスマノメーター VG-527

キャパシタンスマノメーター VG-527は半導体製造プロセス、その中でも主にCVD*1やALD*2といった成膜プロセスにおける圧力測定に用いられます。これらの成膜プロセスでは低蒸気圧材料が多く用いられているため、安定した圧力測定を維持するためには、センサーが正確に温調され材料の結露や熱分解を防ぐ必要があります。

VG-527は断熱・放熱構造を工夫することにより、センサー温調精度を向上することが出来ました。また材料特性に応じて、ユーザーが200℃までの範囲で温調温度を任意の温度で指定できる仕様とすることで、センサーの長寿命化を達成しメンテンナンスコストの大幅な削減につながりました。

*1: Chemical Vapor Deposition(化学蒸着):さまざまな物質の薄膜を形成する蒸着法
*2: Atomic Layer Deposition(原子層堆積法)気相の連続的な化学反応を利用した薄膜形成技術

・製品ページ

センサー交換回数(回/年)

堀場アドバンスドテクノ 環境適合製品

非接触型薬液濃度モニター CS-900

Chemical Concentration Monitor CS-900

非接触型薬液濃度モニター CS-900は、半導体製造プロセスでも重要な洗浄プロセスの薬液濃度を測定するモニターです。薬液に直接触れることなく配管上から測定することができ、薬液の汚染リスクゼロを実現しました。
本製品では、センサーの光学系を一新することで従来製品と同等の再現性、安定性を有しながら、半導体ウェハの洗浄装置内における薬液濃度モニターの専有面積を削減。小型化を実現しました。

・製品ページ

製品の専有面積(mm2)
  • HORIBAについて
    • ご挨拶
    • 会社概要
    • 企業文化
    • 沿革・歴史
    • コーポレートフィロソフィ
  • 事業内容
    • 自動車
    • 環境・プロセス
    • 医用
    • 半導体
    • 科学
    • 受託分析・サービス
  • ニュース
    • ニュース
    • イベント
  • IR情報
    • 外部サイトへ »
  • CSR
    • トップメッセージ
    • HORIBAのCSR
    • 環境 (Environment)
    • 社会 (Social)
    • ガバナンス (Governance)
  • 採用情報
    • 外部サイトへ »
  • 代理店さま専用サイト
    • HORIBA Sales Navi

ご利用条件 個人情報保護方針 Cookies Imprint