会社概要

HORIBAの基本情報をご紹介します。

コーポレートフィロソフィ

HORIBAの事業活動の使命、責任、おもいをご紹介します。

「Our Future」 特設サイト

創立100周年を迎える2053年に向け、HORIBAがどのような未来をめざしていくのかをご紹介します。

コーポレートガバナンス

HORIBAのコーポレートガバナンスをご覧いただけます。

役員・執行役員

取締役、監査役、執行役員をご紹介します。

企業文化

1945年の創業からHORIBAの事業活動を支える企業文化をご紹介します。

沿革・歴史

創業当時から分析・計測を通して、社会の発展に貢献してきた歩みをご紹介します。

HORIBA Report

アニュアルレポートとCSR報告書の情報をまとめた統合報告書をご覧いただけます。

技術情報誌 “Readout”

HORIBAが発行する技術情報誌をご覧いただけます。

統合マネジメントシステム

HORIBAグループの統合マネジメントシステム(Integrated Management System: IMS)をご覧いただけます。

グループ会社・拠点

世界に広がるHORIBAグループをご紹介します。

HORIBAが挑戦する3つの分野

「エネルギー・環境」「先端材料・半導体」「バイオ・ヘルスケア」。新しい社会に欠かせない、これら3つの分野にHORIBAは「はかる」技術で貢献します。

詳しく見る

HORIBA Talk

HORIBAが展開する多彩な事業と技術、その中で活躍する人財、社会への取り組みや企業文化など、様々な情報をご覧いただけます。

大阪公立大学とHORIBA 縁が紡ぐ産学連携でイノベーション創出へ

大阪公立大学と堀場製作所は、相互の人財交流を軸に、社会課題を解決する新たなイノベーション創出をめざす取り組みを加速させるため、包括連携協定を締結しました。

詳しく見る

“おもしろい”を追求し「低温結晶成長」を実現 ―新たな成膜技術への挑戦

微細化・高精細化が進む半導体。多様な用途に応える高機能化を図るため、さまざまな新規の成膜技術が注目されています。

高等専門学校の教員として学生の成長を見守りながら次世代を担う研究者育成にも力を注ぎ、学生とともに未来社会に貢献する成膜技術の開発に取り組まれている、独立行政法人国立高等専門学校機構…

詳しく見る

"はかることから始まる社会課題のメカニズム解明-大気中微粒子分析の軌跡-"

大気中の微粒子は、自然現象から発生する物質と人為的に発生する物質があり、大気汚染や気候変動の要因ともなっています。そのため、大気中の微粒子の発生源や構成成分を調査研究することは、解決策を見出す第一歩となります。大学生時代から大気中の微粒子について研究を行い、その後、通商産業省(当時)公害資源研究所に…

詳しく見る

京都・三条大橋の分析 ~伝統的な建築技術から学ぶ。木材の長寿命化と炭素循環型社会へ貢献~

京都・三条大橋の高欄と擬宝珠の分析に 、株式会社堀場テクノサービスが協力しました。形を変えながらも引き継がれる三条大橋から何を学び、現代にどう生かすか。分析をご依頼いただいた富山県農林水産総合技術センター 木材研究所 木材製品課 主任専門員 栗﨑 宏様に分析の目的や研究にかけるおもいを伺いました。

詳しく見る

京都ハンナリーズと“共に、登る。”―澁田選手、鈴木選手がご来社されました!ー

2023-24シーズンを9名の新規加入選手を迎えてスタートした京都ハンナリーズ。シーズン前半は、善戦及ばず悔しい結果が続きましたが、12月の宇都宮ブレックス戦での勝利を契機に、年明けには琉球ゴールデンキングス、川崎ブレイブサンダースといった強豪チームを相手に勝利を収めました。 …

詳しく見る

社是「おもしろおかしく」のもと、仕事と競技の両立で世界に挑む~アスリート社員(アーチェリー)の2023年活躍紹介~

アーチェリー選手として世界を舞台に活躍する当社のアスリート社員 林 勇気(はやし ゆうき)選手と安久 詩乃(あぐ うたの)選手。2023年は二人にとって成長を感じる年となりました。さらなる躍進にむけ日々競技と向き合う二人に、昨年の活躍を振り返りながら2024年の抱負を聞きました。

 

詳しく見る

もっと見る