Catalyst

触媒評価

触媒材料の特性評価

PEFC(固体高分子形燃料電池)の触媒インク原液の粒子径分布測定

高濃度セルユニットなら、透過率を光路長で調整可能なため、インク原液を希釈せずに、もしくは最小限の希釈率で粒子径分布を評価でき、生産工程におけるMEA乾燥後の状態を、インク原液の状態から推測できます。

Partica LA-960V2の高濃度セルユニット

  • 従来、試料を希釈することで調整していた透過率を光路長で調整するため、高濃度のサンプルでも最小限の希釈率で粒子径分布を測定できます
  • お客様の試料の粘度に応じたセルを準備できます
Partica LA-960V2
Partica LA-960V2

【粒度分布】レーザ回折/散乱式粒子径分布測定装置 LA-960シリーズ

高濃度低粘度セルユニット
高濃度低粘度セルユニット

原液(希釈なし)または原液に近い状態で測定できます。

ナノ粒子の粒子径分布・ゼータ電位測定

触媒に用いるPtやPd溶液の粒子径は、シングルナノ領域のため測定が困難ですが、nanoPartica SZ-100V2なら、測定感度が高く、短時間で測定できます。またpHによるゼータ電位の変化を捉えることにより、分散性の評価が可能です。

ナノ粒子解析装置 nanoPartica SZ-100V2

  • 粒子径分布/ゼータ電位/分子量測定を1台に集約
  • デュアル光学系搭載
  • 希薄系~高濃度試料まで高感度・高精度分析
nanoPartica SZ-100V2 Series
nanoPartica SZ-100V2 Series

ナノ粒子解析装置

近赤外領域での発光特性評価

人工光合成は、水と二酸化炭素(CO₂)を原材料に、太陽エネルギーと光触媒を活用して化学品を合成する技術です。脱炭素社会の実現をめざした、より高効率な光触媒の開発・研究が進められています。

蛍光分光測定装置 Fluorolog-QM

  • HORIBAの蛍光分光フラッグシップ機Fluorolog-3の後継機種
  • 190 から 5,500 nmまでの広い対応発光波長範囲
  • 超高感度・高波長分解能
  • 高い拡張性(発光寿命・りん光スペクトル・積分球・偏光・温調など)
Fluorolog-QM
Fluorolog-QM

蛍光分光測定装置

触媒作用における表面酸化物の評価

オペランド・ラマン分光法を用いることで、実働条件下でのスズ電極上のCO₂電気化学的還元により、ギ酸を形成する触媒作用において、表面酸化物の部分的な存在が重要な役割を果たすことが実証されました。

※ラマン分光法を使った触媒特性評価手法で、実反応条件下で同時に触媒本体や反応生成物のリアルタイム・オンライン分析を行います。

顕微ラマン分光測定装置 LabRAM Odyssey

  • 紫外から近赤外まで広い測定波長域(200 nm~2,100 nm)
  • 高分解能測定で、結晶評価・応力測定などに最適
  • 試料状態(固体・液体・気体など)を選ばない
LabRAM Odyssey
LabRAM Odyssey

顕微ラマン分光測定装置

燃料電池用触媒の付着量評価

より高性能な電極触媒では、元素組成や塗布量を評価するために、蛍光X線が用いられています。MESA-50なら、非破壊で多元素を同時に簡易定量分析できます。

蛍光X線分析装置 MESA-50

  • 材料中の元素組成をスピーディに分析
  • A4サイズのコンパクト設計
MESA-50
MESA-50

卓上型蛍光X線分析装置

触媒の結晶性評価

ガスを触媒に流した時に内部で酸化物が生成していく状態を評価することで、触媒の還元性能を確認できます。低波数測定が得意なラマン分光分析なら、金属酸化物の状態変化(PdO→Pd)を高感度で計測することができます。また、オプションを使うことで、In-situ サンプリングも可能です。

マクロラマン分光装置 MacroRAM

  • 高感度かつコンパクトなラマン分光装置
MacroRAM™
MacroRAM™

マクロラマン分光装置

触媒の変換効率/生成効率評価

アンモニア合成触媒の触媒性能評価

N2、H2 ガスによるNH3 合成において、触媒反応塔出口のアンモニア濃度と、触媒前後および途中過程でのアンモニア濃度を測定することで、触媒材料の活性反応を評価できます。数十 ppm~数 vol%までの広範囲の濃度をリアルタイムにモニタリングでき、手分析での工数削減に貢献します。

マルチガス分析装置 VA-5000 Series

  • 多様なガス成分に対応(シロキサン測定可能)
  • 幅広い測定レンジ
  • 同一成分を最大3点で並行測定が可能
VA-5000/VA-5000WM シリーズ
VA-5000/VA-5000WM シリーズ

マルチガス分析計 

光触媒効率の評価

光触媒には抗菌や防汚、ガス分解などの効果があり、様々な分野の製品に応用されています。
APNA-370では触媒前後の一酸化窒素(NO)の反応分や未反応のアンモニア(NH3)量を確認することで、窒素酸化物などの性能を評価できます。

窒素酸化物(NOx)濃度測定装置 APNA-370

  • 高感度・高安定性を実現クロスモデュレーション方式の採用により長期安定性を実現
  • コンバータユニット(CU-2)と組み合わせることでNH3の連続監視にも対応可能
APNA-370
APNA-370

窒素酸化物(NOx)濃度測定装置

触媒・吸脱着剤の劣化/総合評価

触媒中の炭素・硫黄の定量分析

EMIA-Pro/Expertシリーズなら、脱硫器内のどの場所でどれくらいの硫黄が除去できているのか、および改質器の触媒表面に析出した炭素量の定量分析ができます。1g以下の少ない試料量で、1分析あたり約1分と迅速に分析が出来るため、効率的な触媒材料の開発や脱硫器の性能向上、改質器での反応プロセスの最適化に活用できます。

(高周波誘導加熱炉方式)炭素・硫黄分析装置 EMIA-Pro / Expert

  • 固体材料中の炭素・硫黄濃度をppmオーダから高精度に検出
  • 1分析あたり測定時間約1分
EMIA-Pro
EMIA-Pro

炭素・硫黄分析装置(高周波誘導加熱方式)

EMIA-Expert
EMIA-Expert

炭素・硫黄分析装置(高周波誘導加熱方式)

触媒評価装置

地球環境保全に向け、排ガス浄化に用いられる触媒が注目されています。触媒評価装置SIGU Seriesは、エンジンの種類や型式などに応じて、各種状態の模擬排ガスを発生させることで、さまざまな触媒の能力の総合的な試験と評価を実現します。

SIGUシリーズ
SIGUシリーズ

触媒評価装置

パイロットプラントの性能評価

水素製造・メタネーション触媒の性能評価

水素製造および、水素と二酸化炭素をメタンやプラスチック原料へと合成する工程において、反応前後のガス濃度や不純物ガス濃度を計測することで、使用される触媒の性能評価をすることができます。

燃料電池評価装置

Evaluator EC / ES
Evaluator EC / ES

水電解セル/スタック評価装置

VA-5000/VA-5000WM シリーズ
VA-5000/VA-5000WM シリーズ

マルチガス分析計 

TCA-5000
TCA-5000

汎用型水素ガス分析計

生産性の向上

電極触媒の塗布量を評価するために、蛍光X線分析ユニットを生産ラインに組み込み、連続測定できます。お客様のご要望に合わせてカスタマイズ対応します。

蛍光X線分析ユニット

  • 既設の製造プロセスに組み込み可能

工場生産・リサイクルにおける分析・監視

工場やプラントでの大量生産における排ガス・温室効果ガス監視や排水監視、材料リサイクル時の成分分析に貢献する各種装置をラインアップしています。

触媒・吸脱着剤の性能評価

ガス濃度・湿度制御の最適化

原料ガスと触媒通過後の変化量を分析することで、触媒効率の評価や劣化周期を把握できます。様々なガス成分の濃度をリアルタイムにモニタリングでき、手分析での工数削減に貢献します。

流量制御装置
SEF-N100 Series
SEF-N100 Series

デジタルマスフローメータ

LF-F/LV-F Series
LF-F/LV-F Series

液体微小デジタルマスフローメータ/コントローラ

SF-U Series
SF-U Series

高精度精密膜流量計

MU-2200
MU-2200

2成分ガス混合装置

LE Series
LE Series

大流量ベーパライザ

メールでのお問い合わせはこちら

HORIBAグループ企業情報